お問い合わせはこちら
設立にかかる費用
株式会社
会社設立
のみ
セット
印紙代
認証代
免許税
手数料
値引き
負担額
合同会社
会社設立
のみ
セット
印紙代
免許税
手数料
値引き
負担額
※セット値引きは、会社設立と同時に税理士顧問契約を締結することにより、初年度の顧問料に適用させていただきます。
※定款作成は行政書士、登記申請は司法書士が行います。
なぜこんなに低価格で
会社設立が可能なの?
紙ではなく電子書類で定款(会社設立の書類)を作成するため
会社設立に必要な定款を紙で作成すると「定款認証印紙代 40,000円」が発生します。
オーティス税理士事務所では、「印紙代が必要となる紙」ではなく「印紙代が不要な電子認証」による形態で定款作成を行います。
これにより定款認証代40,000円分の値下げを実現しております。
お客様と長くパートナーであるための特別値引き
更にオーティス税理士事務所では、会社設立と同時に税理士顧問契約を結んでいただくことで、初年度の顧問料・決算料などから合計で最大10万円の特別値引を行っています。
私たちにとっての最大の利益はお客様との末永いお付合いです。何かと支出が膨らむ設立初年度は経費負担の面でもご協力させていただきます。
アクセス
最寄駅
大阪メトロ 谷町・堺筋線 南森町駅
JR 東西線 大阪天満宮
住所
〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満三丁目6番28号
オクタス西天満ビル301
地図
サービス内容
会社設立代行サービスは、お客様がどのような会社にしたいのかを専門のスタッフが丁寧にお伺いし、専門家の視点からアドバイスさせていただくことから始まります。
その後、内容が固まりましたら書類の作成・提出の代行など、会社設立にかかる作業はすべてオーティス税理士事務所が行います。お客様は会社設立が完了するまで自身のお仕事にご尽力いただけます。
会社設立の相談
まずは会社設立に関する疑問や不安にすべて回答いたします。その上でお客様の状況もお伺いし、お客様に最適な会社を模索します。
具体的には、会社の種類の決定、資本金額の設定、役員の選定、発行株式数の設定、決算日などを一緒に考えていきます。
知らないことも多く不安に感じられるかもしれませんが、すべてお客様が納得いくまで丁寧に説明いたしますので、どうかご安心下さい。
会社設立のシミュレーション
会社の基本事項が決定したら、次は会社設立後の簡単なシミュレーションを行います。
会社設立によりどれくらいの利益が出るのか、また税金はどれくらい発生するのか、税金以外の公的な支出については問題ないかなど。
会社設立の影響を完全に数値化し、安心して経営をすすめられるようにシミュレーションを行います。
創業融資の援助
シミュレーションを行った結果、もしくは初期投資のために設立時に資金が必要になることはよくあります。
オーティス税理士事務所では、日本政策金融公庫をはじめ、創業向けの融資取得のサポートから、だいたいどれくらいの金額の融資を受けられるかの簡単な見積もりも可能です。
受けられる助成金はないか
創業期には何かと資金が必要になります。
オーティス税理士事務所では、創業融資だけではなく、設立のタイミングで受けられる助成金はないか、お客様の業態などから助成金のチェックも行います。
他社との違い
他社との違いは「自分たちが初めて会社設立するなら、オーティス税理士事務所で頼みたい」と思えるサービスを実施することです。
そのためにお客様のことを考え、安心してご利用いただけるサービスを実施しています。
1必ずしも会社設立を
勧めるとは限りません
残念ながら、多くの会社設立を代行する会社では、会社設立をしてもらった方が利益がでるために無理な設立を進めるケースが見受けられます。
オーティス税理士事務所では、お話をヒアリングした上でシミュレーションを作成し、会社設立によるメリットとデメリットを考えた上で、会社設立をすべきかどうかご提案させていただいております。
私たちは、長くお客様のパートナーでありたいと考えておりますので無理な提案はいたしません。事実、2回無料相談を実施し会社設立を見送ってしばらく個人として活動された方もいらっしゃいます。
2相談のみも歓迎、
相談料もいただきません
私たちは気軽に頼っていただけるように、会社設立の事前相談はすべて無料で行っております。 そのため今すぐの会社設立を考えていない方でも、ご予約を歓迎しております。
お客様がご納得いただけるまで何度でも相談していただき、ぜひすべての不安を解消した上で会社設立をおすすめください。
3話しやすい丁寧な対応を
社内で徹底
いいスタートは、私たちがお客様の状況や悩みを把握することから始まります。
オーティス税理士事務所では、すべてのお客様がどんな些細なことでも相談しやすいように、柔らかい丁寧な対応をするようスタッフ一同、社内で徹底的に教育しております。
会社設立の流れ
-
- STEP.01日程
調整 - 電話・メールでお客様との面談のお日にちを決めます
- STEP.01日程
-
- STEP.02無料
面談 - お客様がご納得いただくまで無料相談いたします
- STEP.02無料
-
- STEP.03資料
準備 - 会社設立に必要な書類をご準備(印鑑証明等)いただきます
- STEP.03資料
-
- STEP.04書類
提出 - オーティス税理士事務所が書類を作成し、各役所へ書類を提出いたします
(手続きは行政書士、司法書士が代行します)
- STEP.04書類
-
- STEP.05会社
設立 - 会社設立後、設立書類、謄本などをお客様に返却、ご説明いたします
- STEP.05会社
税理士としての特徴
私たちは、はじめて経営をされる方がなんでも安心して相談できる環境を作ることこそが、会社設立サービスを提供する税理士として必要不可欠だと考えています。
どうかお困りのことがございましたら、ご遠慮なさらずになんでもご相談下さい。
1独自の事業計画により、
潰れにくい強い会社を作る
オーティス税理士事務所では、税金の計算はもちろんのこと、資金繰りを中心とした事業計画作成をサービスのひとつとしています。これにより24カ月先までの資金繰りを見える化し、どのタイミングでいくらの融資が必要か、資金的にいつ人を雇用できるかなど、「転ばぬ先の杖」を提供いたします。
2業界歴15年以上の
スタッフも在籍、
だから節税に強い
オーティス税理士事務所では、若いスタッフから税理士業界15年以上のベテランスタッフまで在籍しています。ベテランのノウハウと社内の教育体制により、税務調査に強く、最善の節税策を提案できる税理士事務所であると自負しています。
3会社運営に必要な
士業と提携
経営には税理士だけでなく、社会保険労務士、弁護士、司法書士、行政書士などさまざまな士業の力が必要になります。オーティス税理士事務所はこれら専門家と業務提携を結び、各専門家を紹介するワンストップサービスを提供しています。
4社内にエンジニアが常駐、
ITに強い税理士事務所
オーティス税理士事務所は士業だけでなく、エンジニアとも提携を結んでいます。パソコンの基本的な操作やホームページ作成、システムの構築、テレワーク化など、IT分野に関する問題に対してもワンストップサービスを提供することが可能です。
料金事例
オーティス税理事務所で
ご契約いただいている料金事例
年商 | 800万円 |
---|---|
面談 | 年1回 |
入力 | 月間100仕訳 |
従業員 | なし |
年額 | 197,600円 |
---|
顧問料・記帳料 | 9,800円/月 |
---|---|
決算・確定申告料 | 80,000円 |
年末調整料 | 0円 |
年商 | 4000万円 |
---|---|
面談 | 3ヶ月に1回 |
入力 | 自分で入力 |
従業員 | 10名 |
年額 | 425,000円 |
---|
顧問料・記帳料 | 20,000円/月 |
---|---|
決算・確定申告料 | 150,000円 |
年末調整料 | 35,000円 |
年商 | 5億円 |
---|---|
面談 | 3ヶ月に1回 |
入力 | 月間500仕訳 |
従業員 | 4名 |
年額 | 940,000円 |
---|
顧問料・記帳料 | 60,000円/月 |
---|---|
決算・確定申告料 | 200,000円 |
年末調整料 | 20,000円 |
オーティス税理事務所では、お客様の状況に合わせたベストな料金をご提案しております。そのためサービス内容によって料金は変動しますのでお気軽に担当者へご相談下さい。
事務所案内
大阪府大阪市北区西天満三丁目6番28号
オクタス西天満ビル301
司法書士 かみしおいり法務事務所
行政書士 みぞかみ事務所
弁護士 上村裕是
代表者あいさつ
オーティス税理士事務所 代表税理士
大槻 直志
会社設立のQ&A
Q合同会社とはなんですか
A合同会社とは2006年に生まれた新しい会社形態のひとつで、出資者全員が有限責任となるのが特徴です。
Q株式会社とはなんですか
A株式会社とは、出資者全員が有限責任となることが特徴の会社のことです。
Q株式会社と合同会社の違いはなんですか
A細かな違いはありますが、よく比較される項目は以下のようになります。
- ・合同会社の方が会社設立費用が安い
- ・株式会社の方が認知度が高い
- ・合同会社は上場できない
- ・株式会社の方が資金調達に有利
- ・株式会社の方が利益を資本に組み替えやすい
- ・合同会社は、出資者は必ず役員になります
- ・株式会社は、出資者と役員を別にすることができます
少し難しい内容もありますが、相談前の段階では合同会社はコストを抑えて会社設立ができ、株式会社は世間での認知度が高いという点を抑えていれば十分です。
Q株式会社と合同会社、どちらで会社設立がオススメですか
Aお客様の将来ビジョンや、状況によってオススメの会社設立方法は変わります。
例えばコストを安く抑えたいということであれば合同会社ですし、許認可の関係で将来増資を検討しているなどの場合は株式会社をオススメする場合もあります。
丁寧にヒアリングした後、株式会社で設立するか合同会社で設立するかが逆転することもよくある話なので、ぜひ無料相談へお越しください。
Q合同会社で従業員を雇うことは可能ですか
A合同会社でも株式会社でも、従業員を雇うことは可能です